2014-05
S-GT Rd.3開幕
明日からRd.3が始まります。
ビシッと行きますよー(^^)
APのレースが初めてなので、明日中に500車両を抜かせていい場所を理解しておく必要があります。
あとはギリギリまでプッシュするのみ!
0号車の応援よろしくお願いします!
エンジョイホンダ香川
昨日今日とエンジョイホンダ香川でした。
大変暑い中、たくさんのお客様にお越しいただきました(^^)
子供たちのカート同乗走行やカート大会をしていました。
子供たちの笑顔に癒されましたー(^^)
来週のAP頑張るぞ!
あとセナのMP4/4に座らせて頂きました。
あのセナと同じ視界を体験出来るなんて…感動です。
なんだか1番エンジョイした感じになっちゃいましたね(^_^;)
SF Rd.2
Race1では、トラブル。
Race2では、自分のミスで台無しに。
結果だけを見れば…ですが、個人的には経験ある選手相手に戦える手応えを掴んだレースになりました。
もちろんチームや応援して下さる方には申し訳ない気持ちです。
しかしポジティブな面もたくさんありました。鈴鹿では出来なかったバトルも出来ましたし、よりこのSF14の戦い方が分かった気がします。
タイヤの状況が違いましたが、ストレートに部があるロシター選手をオーバーテイクし、また一ついい経験が出来ました。
また車のバランスも最高で、常に高いグリップを発揮していました。
次戦も富士ですので、チームは必ず最高の車を用意してくれるので、あとは僕自身がそれに応えるだけだと思います。
もちろんまだまだドライビングでは改善が必要な部分はたくさんあります。もっとうまく、速くなりたい。
ルーキーイヤーでまだまだな点もたくさんありますが、ホンダ、チームと力を合わせて精一杯頑張りたいと思います。
次戦も応援よろしくお願いします!
GT菅生テスト
昨日、一昨日と菅生テストがありました。
菅生大会に向けて、いいテストになりました。
ただ、赤旗のタイミングなどで個人的にはちょっとだけ消化不良…
まぁでも牛タン食べれたので、よしとします笑
今週末はSF富士!
頑張るます!
Rd.2 結果
Rd.2にしてなんとかGT初表彰台!
ただ反省点ばかりです。
土曜フリーではトラブルがあり、満足な走行が出来ませんでした。そんななかメカさんが修理してくれてタイヤのテストはなんとか完了。
予選はQ1を中山選手で通り、Q2で僕が中山選手のデータ頼りにプッシュ。なんとか5位で予選を終えました。
決勝では、今季初表彰台の3位!
ただ僕がこうしていれば…とゆうポイントがたくさんあり、非常に悔やまれます。
僕のアウトラップが遅すぎて、追突をうけマシン後部が破損してしまい、ベストパフォーマンスが出せるマシンではなくなってしまったこと。
接触があり、僕自身が熱くなってしまいそこから数周はベストの走りが出来ず、ライバルに先行されてしまったこと。
そして最終的に中山選手の負担を大きくしすぎてしまったこと。
敗因は僕自身のパフォーマンス不足であったと感じています。
テスト、レースを通じもっと成長していきたい。
そして必ず無限CR-Zに初優勝を!
これからもたくさんの応援よろしくお願いします!
GT Rd.2
明日からRd.2が始まります。
明日は予選ですので、ベストなアタックが出来る様に頑張ります。
ぜひ0号車の応援よろしくお願いします(^^)